マインドタイプ心理学
入門講座(無料)
【見ただけで 相手の潜在意識タイプを読み取れる、 次世代リーダーの心理学スキル!】
よく個人の時代とか、心の時代とか言われますが、
これからの時代は、心から自由に自ら旗を立て業を起す=本当の自分を掘り起こして発揮する
『起業家』の時代と言い換えられるでしょう。
それは、お金の人物からも分かります。
【一万円札から見る時代性】
お金の意識が強い資本主義社会において、1万円札の顔が集合的無意識に大きな影響を与えます。
●昭和の高度経済成長期、ジャパン アズ ナンバーワンと言われた時代の顔は、『聖徳太子』でした。
聖徳太子の功績として有名なのは『冠位十二階』です。
これは『家柄に関係なく、優秀な人材は採用される』ということで、
学歴によって出世できる学歴社会と出世社会が意識された時代です。
●バブル崩壊からの平成の低迷期に1万円札の顔となったのが、『福沢諭吉』です。
福沢諭吉と言えば『学問のススメ』ですね。
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と平等を感じる言葉と共に、本当の学びの追求が意識された時代です。
インターネットと共に情報化が進んだ中で、何を学ぶのかが問われ、
学歴社会の崩壊と共に、多様性と個人の尊重が意識された時代です。

●そして、令和の顔となるのが『渋沢栄一』です。
近代資本主義の父と言われた、渋沢栄一の功績と言えば、現在も残る会社で直接創業に関わった会社が167社、その内上場企業が99社、当時で言えば500社以上を起した『大起業家』です。
まさに、令和は『自らが業を起す』時代となっていくことでしょう。
このワードが時代の大きなヒントです。
良くも悪くも一万円札は、日本一欲しがられるものであり、意識されるものでもありますからね。
そんな起業家時代に、自分の個性や相手の個性が分かることは、
とても大きなアドバンテージとなります。
単なる独立という『起業家』ではなく、『本来の自分』を起し、活動(業)することに活用できる、
心理学ツールを無料でお渡ししています。
具体的には、この講座を通じて『相手の潜在意識タイプを、見るだけで読み取る』という技術を身に付けて頂きます。
自分の心のタイプや相手のタイプが分かれば、
人間関係や恋愛、ビジネスにおいて大いに役立つことでしょう。
まずはココから学んでみてください!
(^^)/
【入門講座】
講座期間:10日間
動画講座 全7回
【動画講座 内容】
起業家のための潜在意識の心理学 無料講座
■ 4タイプの解説 & 概要
■ 潜在意識と四つの元素
■ タイプの読み取り方の解説
■ タイプの相性
■ 幸せの根源『センター』
■ 起業家の本当の意味とは?