top of page
c230889.png

心理哲学(Psysophia)の主題・テーマ
「人はどうしたら幸せになれるのか?どうしたら創れるのか?」

幸せの追求、幸せの創造➡幸福の探求を経て幸福論の完成』を目指す

心理哲学とは、望月が提唱する心の教育分野です

文字通り『心の理りを哲学する(自ら考える)』という意味で、

心理学と哲学の本質を求めています。

 

既存の心理学は、統計学的なやり方で
『人にはこんな傾向があります。』ということばかりを研究しがちであり、

また、哲学の分野も、
『この哲学者の言ったことはこうではないか?』という、哲学者研究に陥りがちです。


それでは、実生活に活かしきれないのではないか?

という疑問から、望月のテーマとする『心理哲学』が生まれました。

meister2301.png
03.png

心理哲学の大原則であり目的は、『個人の幸福の追求』です。

 

誰もが幸福を望むということは、人間の本質でしょう。

それはどのような形で成せることなのか?

・個人だけが幸福であって、世界が不幸な場合、それは真の幸福なのか?(いや違う)

・では、自分にとっての世界とは全人類のことなのか?遠い国の不幸な人に寄り添えているか?
・自分の触れ合う人ぐらいが、本当のリアルの世界ではないか?(自分の幸せの範囲とは?)

・自分と、自分が触れ合う隣の人がまずは幸福であるべきだろう。。

このようなことを考えつつ、
『自分も幸せ、みんなも幸せ』を、個人レベルから考えていくのが、
『心理哲学』の方向性です

●魂という概念を軸に

もともとの心理学(psychology・サイコロジー)の語源は、
ギリシア語の「(psyche・プシュケー)」と「学問(logos・ロゴス)」に由来します。

また、哲学界の父であるソクラテスは、哲学の営みを「魂の世話」と呼びました。

 

心理学と哲学は、

『魂の学び』と『魂のお世話』ということで、『魂』と言う概念で結ばれています。

 

ですが、現代で『魂』という言葉を出すと、宗教的であったり、スピリチュアル的に捉えられ、
どこか胡散臭いものになってしまいがちです。

ですから、現代の心理学も哲学も魂という概念にはなかなか踏み込めません。

ですが、『幸福』を目的とした場合、
この『魂』を抜きには語れないと考えます。


魂を踏まえた、人間の内に広がる宇宙を、

『幸福』という軸を持って探求していくことが、
心理哲学の道です。

心理哲学がもたらすもの

心理哲学がもたらすものは、『4つのシンカ』です。

『進化』『真価』『深化』『神化』(マインドタイプエネルギーと対応しています。)

1,『進化』 ~Evolution~


生物は常に進化の過程にいます。
進化とは、一直線の成長ではなく、突然の飛躍で起こります。
そして、他者には無い個別の特徴をもった者が誕生します。

心理哲学の学びの先には、今までの延長ではない、飛躍によって生まれる
あなたにしか成れない成長進化をもたらします。

2,『真価』 ~True value~

あなたの真の価値が、あなた自身で把握できていますか?

自分を全く発揮できていないという感覚があるなら、

自分の真価を見出していきましょう。

真価を見極め、真価を発揮できるから、大いなる進化にも繋がります。

​心理哲学の学びは、自分の真価を見定める視点を得られます。

3,『深化』 ~Deepening~

真価を知るには、深く見ていくことが必要になります。

潜在意識の更に奥へ、深く深く自分を見ていくための技術。

人は内なる宇宙を持ち、可能性を常に秘めています。

意識の浅いところで、ただ我慢していては何も起こりません。

自分自身の深さの探求へ導きます。
 

​心理哲学は、自分の内側の深い部分(魂の領域)にまで踏み込んでいきます。

4,『神化』 ~Apotheosis~

深化し自分を知ることで、真価を発揮し、

現実的に飛躍的進化をしていくことで、人は『神化』に至ります。

それは、自分自身がこの世に存在し、やるべきことを成す存在として
神聖さを帯び、尊い存在として見える視点です。

 

それは神道で言う、『惟神(かむながら)(=神と同じようなさま)』として、
自分の幸せとみんなの幸せが一体となる生き方となります。

自分自身の尊さが分かるほどに、他者の尊さも見えてきます。

また、『世界を創造する』という力も宿ります。
常に自分が見ているのが、この世界です。自分が見たいように、感じたいように、そして自分が幸せになるように、この生きる現実を創り出せる力を持つことも『神化』の力です。

心理哲学は、唯一無二の存在として自分の世界を創造する『神化への道』となります。

●あなたも心理哲学者になろう!

この4つのシンカが進むことで、
幸福度が高まる道を進むことでしょう。

この学びが心理哲学のもたらす効用となります。

 

まさに生活や人生に直結する『心の教育』として
お送りしたいという想いで活動しています。

そして、目指す世界は『自殺者ゼロの世界』です。

幸せの方向、共に寄り添うコミュニケーション、心の整え方、自分の発揮のし方など

心と人生の学びが、一般的な教育として成し得た時、

それは可能となると考えています。

そのための『幸福論』の完成を目指すのが私(望月)の使命だと思っています。

 


個人の幸せを追求する者は、皆、心理哲学者でしょう。

 

一緒に、自分の心を知り、自分の幸せのあり方を追求していきましょう。

そんな学び舎を提供しています。
 

 【英語読み】

心理哲学 Psysophia(サイソフィア)の意味は【魂の叡智】

 

​ 心理学psychology(サイコロジー)

 「魂(psyche)」「学問(logos)」=魂の学問

 +

 哲学philosophy(フィロソフィー)

 「愛する(philo)」「叡智(sophia)」=叡智を愛する

 =「魂(psyche)」「叡智(sophia)」=魂の叡智

bottom of page